練習

オルガン練習でこんなミス!

曲を弾けるように頑張って練習しよう!努力しているうちに上達はするけれど、ある程度までいくと伸び悩む気がします。 もう一歩というところで完成とまではいかない。そのことで、最近気づいたことを書いてみます。
オルガン

音楽レッスン

オルガン講座も終盤に差し掛かり、必死にラストスパートのもりざきです。 現在オルガン講座受講生ですが、私が独学適当音楽生活になったいきさつをお話しします。音楽学習で独学の場合とレッスンを受ける場合の違いを説明します。
雑記

コロナの次は蕁麻疹になる

コロナで毎年恒例の初詣に行けなかったもりざき。朝目覚めると体が痒いことに気づく。ダニかトコジラミか?いや、蕁麻疹だ!これは神に無病息災願うしかないのか? 身体が痒い 朝起きたら無意識に太腿のあたりを掻いている自分がいる。虫に刺されたか?いや...
雑記

コロナとともに始まる新年

コロナ療養によりイマイチ盛り上がりに欠ける年越しと新年を迎えるもりざき。 新年所信表明により一流ブロガーへの道を一歩踏み出そうという思いが頭をよぎる。が、面倒なのでやめる。 こうして、3流ブロガーとしての年明けが始まる。
雑記

コロナと汚部屋

発熱し受診するとコロナと判明。自宅隔離生活がはじまる。倦怠感のせいで自室はみるみる汚部屋に。とはいえ、こうしていられるのも家族のおかげ。 そして、コロナの治療薬は高額。
練習

バッハ BWV558の前奏曲 ペダル編

初心者におすすめBWV558の前奏曲のペダル部分参考資料を作ってみました。表の中の数字はそれぞれ楽譜上で何小節目かを表しています。 ドレミ~と書いてあるのは踏む鍵盤の音名です。ドレミ~についている色は踏む鍵盤の位置を表しています。黄色のドなら左端のド、青いドは真ん中のドです。 左右の記入は右足、左足どちらで踏むかです。
練習

バッハ BWV558の前奏曲 まずはこれ!

はじめてパイプオルガンを学習する人が取り組みやすそうな曲としてバッハのBWV558の前奏曲を紹介します。 曲はゆっくり。足鍵盤の操作も激しい部分はありません。派手な曲ではありませんが、パイプオルガンで聞くと素敵な曲です。
オルガン

はじめてのチャーチオルガン

オリエンテーションも終了し、オルガン講座が本格的に始まりました。まずは渡されたオルガン譜を自宅ピアノで練習。 そして、施設内でチャーチオルガン自主練習も開始します。はじめてのチャーチオルガンを上手く弾きこなすことはできるのでしょうか?
オルガンコンサート

Amici dell’ Organo パイプオルガン演奏会

2023年9月に盛岡市民文化ホールで行われた『アミーチ・デル・オルガノ』のパイプオルガンの演奏会を紹介します。 『アミーチ・デル・オルガノ』は盛岡市のパイプオルガン初級講座修了生によって構成されている同好会です。
雑記

盛岡市民文化ホール 大ホール 3階席の感想

この記事は盛岡市民文化ホール(大ホール)3階席で観覧した時の感想です。 『やっぱりステージ前の席じゃないと不安』という方に実際鑑賞してみて気づいたことを知らせします。座席選びの助けになれれば嬉しいです。